嵐山の紅葉2021「宝厳院」ライトアップの時間は?混雑を避ける時間帯は?

嵐山で紅葉のライトアップが美しい「宝厳院」。ライトアップの時間は何時から何時まででしょうか?混雑を避ける時間帯はありますか?

嵐山の紅葉2021「宝厳院」ライトアップの時間と混雑する時間帯を調べてみました。

スポンサーリンク

嵐山の紅葉2021「宝厳院」のライトアップはこんな感じ

期  間 2021年11月13日(土)~12月5日(日)
時  間 17時30分~20時受付終了、拝観料600円
アクセス JR「嵯峨嵐山駅」下車徒歩10分 または 嵐電「嵐山駅」下車徒歩3分

嵐山の「宝厳院」は世界遺産・天龍寺の塔頭です。「宝厳院」のライトアップはとても美しく、人気の紅葉スポットです。

最寄り駅から徒歩で行けるので、うまく予定を立てて「宝厳院」のライトアップを楽しみましょう(^^♪

スポンサーリンク

嵐山の紅葉2021「宝厳院」ライトアップが混雑する時間は?

「宝厳院」のライトアップが混雑する時間は、17時30分の開門直後です。

20時受付終了で、それまでに行かないといけないのでやはり開門時間に行こうと思ってしまいますよね。

でも混雑を避けたい場合は、開門組が落ち着いた頃合いかな~という感じで、遅めに行く方が良いみたいです。

 

スポンサーリンク

嵐山の紅葉2021「宝厳院」ライトアップの時間のまとめ

嵐山の紅葉のライトアップ、一度は見てみたいですね。「宝厳院」へは最寄り駅から徒歩で行けるのがうれしいです。

ライトアップの時間は17時30分~20時受付終了ですが、一番混雑するのは17時30分の開門直後なので、混雑を避けたい場合は、なるべく遅めに行くのが良いです。

タイトルとURLをコピーしました