浜辺美波の子役時代の出演ドラマは?朝ドラ「まれ」CM「ららぽーと」も可愛い

浜辺美波さんは、大ブレイク中で数々の人気ドラマに出演されていますが、子役時代からその透明感のある可愛さで話題でした。

浜辺美波さんの子役時代にはどんなドラマに出演していたのでしょうか?デビューやブレイクのきっかけは?

スポンサーリンク

浜辺美波のプロフィールは?

本名  :浜辺 美波(はまべ みなみ)

生年月日: 2000年8月29日

出身地 :石川県

最終学歴: 堀越高等学校

身長  :156cm

所属  : 東宝芸能

浜辺美波の子役デビューはいつ?

浜辺美波さんは、2011年の第7回東宝シンデレラオーディション、ニュージェネレーション賞を受賞して芸能界にデビューしました。 小学4年生、10歳の時です。

同年の『空色物語「浜辺美波~アリと恋文~」』が子役デビューのドラマです。


東宝シンデレラオーディション第1回のグランプリは1984年 沢口靖子さん、 第5回は2000年 長澤まさみさん。

そして浜辺美波さんがニュージェネレーション賞を獲得した2011年はグランプリが上白石萌歌さん、審査員特別賞に上白石萌音さんでした。

上白石萌歌さんは、ドラマ恋つづ(恋は続くよどこまでも)、上白石萌音さんはぎぼむす(義母と娘のブルース)で、より一層人気が出ました。

2011年の東宝シンデレラは3人も、子役を経て今でも人気ドラマで活躍していますね。なかなかハイレベルな年だったのですね。

浜辺美波が子役時代に出演したドラマは?

浜辺美波さんが子役時代に出演したドラマは、

2011年『空色物語「浜辺美波~アリと恋文~」』ショートムービーの一幕がデビュー作

2012年『浪花少年探偵団』(TBS系)     朝倉奈々役

2013年『女信長 第一夜』(フジテレビ系)   御市(幼少期)役

2014年 朝の連続テレビ小説『まれ』(NHK) 桶作麻美役

2015年『無痛―診える眼―』(フジテレビ系) 精神障害を抱える南サトミ役  など。

浜辺美波の子役時代以外の出演ドラマは?

浜辺美波さんが、子役ではなく、大人の女性としてますます可愛くなってからの出演ドラマです。
個人的に好きなドラマなのですが、

2018年「崖っぷちホテル」(日テレ)

先輩パティシエ(中村倫也さん)の、すっとぼけた弟子パティシエ。凸凹コンビの掛け合いが癒されれると評判に。

2018年「アリバイ崩し承ります」(テレビ朝日)

祖父から受け継いだ時計屋の店主。たまたま下宿人となった警部(安田顕さん)に、断られながらも事件の謎解きをせずにいられない、アリバイ崩しオタク。

湯船につかりながらの美波ちゃんのおやつタイムがサービスショット♪

2020年「私たちはどうかしている」(日テレ)

老舗和菓子屋を舞台に、母に殺人の濡れ衣を着せた幼馴染(横浜流星さん)と、彼を憎みながら恋におちるヒロイン。
女子の好きな、王道パターンのラブストーリー、からのサスペンス。
浜辺美波さんは、明るい女の子という役だけではなく、影のある女性も素敵に演じられるのね、と感じました。

この他にも出演作品は多数あります。

浜辺美波の子役時代は、朝ドラ「まれ」でブレイク

子役時代の浜辺美波さんは2015年上半期に放送された「まれ」でブレイクしました。
何と、1回15分のドラマに3回しか出演していないのに、その可愛さが話題になったのだからすごいですね。

「まれ」では、桶作麻美(おけさく あさみ)という中学二年生の女の子役でした。

 

浜辺美波の子役時代 「ららぽーとCM」も可愛いと大人気

浜辺美波さんが2017年~2019年頃に出演していた「ららぽーと」のCMも、可愛いと評判でした。

女優の木村佳乃さんが母役で、娘役の浜辺美波さんとの、母娘ショッピングあるあるが微笑ましいCMでした。

木村佳乃さんも、まだまだ娘に負けてないわよ風な雰囲気を出していて、可愛かったです。

浜辺美波 子役時代のまとめ

浜辺美波さんは2011年に小学4年生、10歳で子役デビューしました。
子役時代から数々のドラマに出演していて、ブレイクしたきっかけは、2015年の朝ドラ「まれ」に出演したことです。

浜辺美波さんも20歳を過ぎて、これから大人の女性として幅広い役を演じて欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました