西武園ゆうえんちのプールは、流れるプール・波のプール・円形こどもプールなど楽しめるプール盛りだくさんで、大人気のプールです。
プールサイドで休憩する時は、日陰を確保したいものですが、そうなるとやはり場所取りが必要になってきます。
西武園ゆうえんちのプールで日陰を場所取りするには、何時ごろに西武園ゆうえんちのプールに行けば良いでしょうか?
西武園ゆうえんちプール2021の開催日時・アクセス
\プールエリアのご紹介/
波のプール 長さ150mの波打ち際
目の前に広がるのは広大な波のプール! ド迫力の大水合戦も巻き起こり、大熱狂・大はしゃぎ間違いナシ
大水合戦11:30~/14:00~開催!
#西武園ゆうえんち #大水合戦 #プール https://t.co/k5h3jOri9S pic.twitter.com/GyP1s7Vi0B— 西武園ゆうえんち (@seibuenyuuenchi) July 14, 2021
開催日時:7月10日~9月5日、平日9:00~17:00・土日祝9:00~19:00
2021年はナイトプール営業は残念ながらな無しです。
アクセス:JR中央線「国分寺駅」→西武多摩湖線「西武遊園地」駅前 直通電車で17分
関越自動車道所沢I.C.から約12km(約30分)
圏央道入間I.C.から約10km(約20分)
西武園ゆうえんちプールの日陰の混雑状況は?
まず、西武園ゆうえんちプールは、土日祝・夏休み・お盆がやはり混雑します。
開園前に駐車場に入れるのに時間がかかり、入場ゲートにも長い行列ができます。
そして、西武園ゆうえんちプールが混雑するということは、日陰になる休憩場所も混雑するということです!
つまり何時に行けばいいかというと、朝8時より前に到着するのが良いかと思います。
西武園ゆうえんちプールの日陰の場所
日陰の場所は、大きな木の陰や建物の陰など結構あるけど、迷っている間にアウト!にならないように、
ある程度目標を決めてから行くのが良いと思います。
入場ゲートを入って左側の木の陰や、流れるプールと波のプールの間の日陰などが人気があります。
日陰の場所取りには有料席も
西武園ゆうえんちプールで日陰で休憩するには、有料席もあります。
ただし、ウェブ予約をしていない場合は当日受付のみですので、やはり朝8時より前に到着して受付に行くしかゲットする方法は無いです。
有料席の情報はこちら ☞ 西武園ゆうえんちプール2021有料席の種類や料金は?
西武園ゆうえんちプール2021の場所取りのまとめ
西武園ゆうえんちプールで日陰の休憩場所を確保する場合、土日祝・夏休み・お盆に行く時は、朝8時より前に到着して入場ゲートに並ぶ方が良いです。
日陰の場所は結構ありますが、場所取りするには、現地で目移りしないように、
ある程度目標を決めておいたり、日陰を見つけたら迷わず場所取りするのが良いでしょう。
有料席もウェブ予約をしていない場合は、当日受付のみなので、場所取りするには、朝8時より前に到着しておく必要があります。